2013,11,15, Friday
ディスプレイドライバの不調で短時間のスリープ後「ディスプレイが停止しました」エラーはき続けていたW3ですが、
ウィンドウズアップデートに来てたビデオドライバWDDM1.2にて治ったもより~(⌒▽⌒)/
よかったよかった♪
ウィンドウズアップデートに来てたビデオドライバWDDM1.2にて治ったもより~(⌒▽⌒)/
よかったよかった♪
2013,11,13, Wednesday
あまりにも動いてませんでしたが面白いモノ入手したので張り切ってます。
リコーさんが出した360度パノラマカメラです><

RICHO製品は最近だとPXという防水コンデジを使ってたりしたわけですがzzz
時期モデル出ることもなく生産終了?テスト撮りでお風呂の中に入れた程度で海にも行かなかったしねぇ(苦笑
小型、飾り気の無い真四角な筐体、ピーカンお天気でないといまひとつな画質などなど...面白いカメラでしたね^^
それから○年!久々に物欲刺激しまくってくれるのが出ました!!
繋いで作るパノラマはお仕事で使えないかなーと思って試したものの手間と仕上がりと媒体の問題で、当時は使い物にならないかなーと
思っておりました。
極端にニッチな市場だと思うのですがTHETAは色んなモノを切り捨てて?個人ユーザでも手を出しやすい価格で
360度一発撮影という従来考えられない機能をお手軽(へたなコンデジより簡単)に実現してくれました。
スマホの普及でMB単位どころでは無いモバイルネットワーク環境も手元にありますし、
その他SNS系との連動、タブレットによる商品説明なんかも当たり前に出来るこの時代。
狭い場所(ユニットバスとかお手洗いとか車の中とか)従来のカメラで撮影してもイマイチ使えるモノに出来なかった写真が
タブレット端末とスマホとシータで素晴らしい販促ツールになり得ると思うのですよネ。
(トイレだのお風呂だのってのは建築屋さんのカタログ/チラシ作成のお話ですヨ...アヤシイ写真ではアリマセン)
まぁ、そんなわけで発売直後入手しまして色んな実験を日記の方で始めました。
残念ながらandroidアプリはまだ出ていないのですが
MobileHackerzさんの
http://mobilehackerz.jp/
こちらの特集にある方法でGalaxyNOTE2とAcer W3-810をwifiリモコン化&ビューアーとして使ってます。
http://mobilehackerz.jp/contents/Review/RICOH_THETA
(直リンしてませんのでコピペで飛んでください)
http://www2h.biglobe.ne.jp/~manami/ まなぎゃら
http://minama.at.webry.info/ 日記(ぶろぐ直行)
よろしかったらお寄りくださいまし~(⌒▽⌒)/
日記って...年記にすらなってないじゃなイカ(;´_`;)
web方面サボりすぎましたねぃzzz
リコーさんが出した360度パノラマカメラです><

RICHO製品は最近だとPXという防水コンデジを使ってたりしたわけですがzzz
時期モデル出ることもなく生産終了?テスト撮りでお風呂の中に入れた程度で海にも行かなかったしねぇ(苦笑
小型、飾り気の無い真四角な筐体、ピーカンお天気でないといまひとつな画質などなど...面白いカメラでしたね^^
それから○年!久々に物欲刺激しまくってくれるのが出ました!!
繋いで作るパノラマはお仕事で使えないかなーと思って試したものの手間と仕上がりと媒体の問題で、当時は使い物にならないかなーと
思っておりました。
極端にニッチな市場だと思うのですがTHETAは色んなモノを切り捨てて?個人ユーザでも手を出しやすい価格で
360度一発撮影という従来考えられない機能をお手軽(へたなコンデジより簡単)に実現してくれました。
スマホの普及でMB単位どころでは無いモバイルネットワーク環境も手元にありますし、
その他SNS系との連動、タブレットによる商品説明なんかも当たり前に出来るこの時代。
狭い場所(ユニットバスとかお手洗いとか車の中とか)従来のカメラで撮影してもイマイチ使えるモノに出来なかった写真が
タブレット端末とスマホとシータで素晴らしい販促ツールになり得ると思うのですよネ。
(トイレだのお風呂だのってのは建築屋さんのカタログ/チラシ作成のお話ですヨ...アヤシイ写真ではアリマセン)
まぁ、そんなわけで発売直後入手しまして色んな実験を日記の方で始めました。
残念ながらandroidアプリはまだ出ていないのですが
MobileHackerzさんの
http://mobilehackerz.jp/
こちらの特集にある方法でGalaxyNOTE2とAcer W3-810をwifiリモコン化&ビューアーとして使ってます。
http://mobilehackerz.jp/contents/Review/RICOH_THETA
(直リンしてませんのでコピペで飛んでください)
http://www2h.biglobe.ne.jp/~manami/ まなぎゃら
http://minama.at.webry.info/ 日記(ぶろぐ直行)
よろしかったらお寄りくださいまし~(⌒▽⌒)/
日記って...年記にすらなってないじゃなイカ(;´_`;)
web方面サボりすぎましたねぃzzz
TOP PAGE △